Hiroaki Tanaka Column代表田中宏明コラム
スポーツパフォーマンス
ボディメイク情報
反り腰改善
回旋系スポーツ(野球、テニス、サッカー、ゴルフ)の怪我
体幹。
こんばんは。
良質な運動を北海道中に届けるHOPEプロジェクト代表の田中です。
HOPEプロジェクトとは?→詳細クリック
巷では体幹・体幹と言われはじめて、
早数年が経過していますが、
皆さんは体幹がどこかご存知ですか?
ハワイ・ハワイと騒ぎながら、
ハワイがどこにあるのか分からないと
いつまで経っても辿りつけないですよね。
体幹=四肢と頭部を除いた部位。
これが定義です。
つまり、お腹だけではなくて、
首から骨盤まで、
背骨で言うと、尾骨から頸椎まで。
肋骨も肩甲骨も骨盤も含まれます。
体幹トレーニングってどんなトレーニングを想像しますか?
がっちり固めるやつですか?
ひたすら腹筋をすることですか?
お腹をペコっと凹ませるやつですか?
風船膨らませるやつですか?
う〜ん。。
ここで一つご提案。
柔構造と剛構造という考えがあります。
高層マンションと低層マンションと例えても良いでしょう。
大きな地震が来たとき、
柔構造をもっている高層マンションはあえて揺れることで建物を守ります。
剛構造の低層マンションは、震度5くらいならがちっと耐えられるかもしれませんが、震度7クラスならどうでしょうか?
衝撃を逃すことができずに、
壊れてしまうかもしれませんね。
人間の体も同じようなことが言えます。
がちっと固まるようなエクササイズばかりしている方、
あなたの目的はそれで達成されますか?
ゆるっとゆるっと体を動かすエクササイズばかりしている方、
あなたの目的はそれで達成されますか?
構造物として、構築したい順序があり、
目的によって、優先度合いが異なりますが、
固めるのとゆるっと、どちら方が簡単か、
想像してみて下さいね。
日常生活で求められる体幹と、
一瞬の力発揮が必要な場面で求められる体幹は違います。
専門的には”ソフトコア”や”ハードコア”と表現します。
体幹を体感したい。
パーソナルトレーニングの御用命はRefineBodyまでどうぞ