歪みと左右差。 | 札幌中央区パーソナルトレーナー・トレーニング資格ならリファインボディ

Hiroaki Tanaka Column代表田中宏明コラム

HOPEパーソナルトレーナー

反り腰改善

快適な日常生活を送る

肘の怪我や痛み

股関節の怪我や痛み

肩こり

肩の怪我や痛み

腰の怪我や痛み

膝の怪我や痛み

足首の怪我や痛み

首の怪我や痛み

歪みと左右差。

骨盤の歪み

こんにちは。
パーソナルトレーナーの田中です。

今日は歪みと左右差について。

「骨盤の歪みが原因ですね〜」
「脚の長さの左右が原因ですね〜」

治療家、整体師、トレーナー業界では、
何でもかんでも歪みや左右差と
説明される方が一定数いらっしゃいます。

私は、なぜか昔から「歪み」という言葉に
違和感を感じてきたので、
あまり使うのが好みではありません。

マーケティングやセールス上は良いのでしょうけど…

「ピラティスで歪み改善」
「骨盤の歪みで下腹部ぽっこり」

確かに歪みが原因で
(骨や関節のポジションが悪くなる)
たるみや痛みが生じることはあります。

が、《体はそもそも歪むもの》
《左右差は生じるもの》
と認識していますので、

大切なことは
”なぜ歪み”
”どのように歪み”
”どのように改善するのか”を、
患者さんやクライアントさんに
伝わっているかどうかです。

この説明もせずに、
「歪んでいますね〜」とだけ説明し、
ちゃちゃっと手技を加えてはい終わり。
なんて整体師や治療家さんもいるそうで。

歪みも左右差も、
人に何かして貰うだけで改善することはなく、
最終的には自分で対処法を知ることが大切です。

先ほども書きましたが、
《体はそもそも歪むもの》
《左右差は生じるもの》
ですから、1回の手技や運動で改善することはなく、
対処法を知っておくというのが答えです。

そもそも歪む人の体にたいして
歪みの定義そのものが良く分からないし、
左右がない人なんていません。

一般の方には「歪み」「左右差」と記載した方が
分かりやすいですから、
リファインボディのサイト内でも
このように表記していますが(笑)

筋骨格系アプローチで考えても、
立位姿勢で考えれば、
足首の左右差が骨盤を歪ませることもあるし、
首や肩甲骨の左右差が骨盤を歪ませることもあります。
肋骨や骨盤(腸骨)なんて左右差あるのが普通です。

脳神経アプローチで考えると、
右脳と左脳での働きが違うし、
視覚機能の左右差やエラー
噛み合わせ
前庭機能異常など…

日常生活にだって
意識を向け、
介入しなければならないことも多いです。

ベッド上で整えても、
動きが整っていなければ、
立って歩いた瞬間元通りです(泣)

他者批判のようになってしまいました。。

一人でも多くの方が、
自分の体を知り、
自分の体と
一生上手に付き合うために必要な
セルフケアや運動を知って身につけ、
痛みや不調のない
快適な日々を送って欲しいなと思っています。

自分と向き合うことって簡単なことではありませんが、
少しずつ積み重ねることで、
自分の人生にとって多大な恩恵を与えてくれますよ。

◆RefineBodyで賢く体を創りませんか?

・スポーツを楽しむための体づくり
・体の変化をしっかり感じたい方
・繰り返す怪我や故障を解消したい
・健康的な体を手に入れたい方
・スポーツパフォーマンスを向上させたい方
・体型や姿勢を改善させたい方
・不調や痛みを解消させたい方

是非体験レッスンへお越し下さい

スタッフ全員
トレーナー歴10年のRefineBodyトレーナーが
親身に優しく寄り添いながらサポートいたします。
ピラティス初心者、運動経験がない方、
体力に自信のない方、大歓迎です。

●札幌市中央区 RefineBodyのスタジオサイト
 初回体験レッスン受付中です→体験レッスンのご案内
●田中宏明のプライベートレッスン依頼はこちら
 →プライベートレッスンお申し込み
●企業様への出張指導、講演などのご依頼はこちら
 →北海道中に良質な運動を届けるHOPEプロジェクト

カテゴリー